ビートマッチ引退
【 ビートマッチ】
ビートマッチ
2018/02/26 <近況>
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:
担当者「到着してから徐々に脚元の状態が安定してきたのでこちらでもエコー検査を実施しましたが、左前脚の腱は損傷範囲が広く、獣医の診断では『これまでの症例と比較しても復帰までには相当な時間が必要』ということでした。戦列復帰は早くても来年の夏以降になるでしょうし、それまでの過程で再発する可能性も否定できません」
ノーザンファーム空港でのエコー検査でも復帰までには相当な時間がかかることがわかったことから、関係者で協議を行った結果、残念ではありますが現役続行を断念し近日中に競走馬登録を抹消させていただくことになりました。今後は繁殖牝馬となる予定ですが、詳しいご案内は後日書面にて出資会員の皆様にご案内申し上げます。
金曜日に更新されたばかりのビートマッチの近況がメールで飛んできて「もしや?」と思ったのですが、予感は的中し、引退となりました。競走馬の宿命とはいえ、非常に残念です。
デビュー戦を快勝し、種市特別で圧勝したレース振りから、上のクラスでの活躍を夢見たんですけどね。
まぁ、巨漢馬ですから、こうなる事を承知の上で出資していたのは事実で、無事にデビューし2勝を挙げてくれた事を感謝したいと思います。
今後は繁殖牝馬となるようですので、是非出資したいところですね。
ただ・・・キンカメ、サンデーという名前が血統表に並んでおり、リーディング上位の種牡馬との種付けはないでしょうから、交配相手はかなり限られてくるものと思われます。うーん、、ハービンジャーかな?
いずれにせよ、ビートマッチ、お疲れ様でした!!
2018/02/26 <近況>
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:
担当者「到着してから徐々に脚元の状態が安定してきたのでこちらでもエコー検査を実施しましたが、左前脚の腱は損傷範囲が広く、獣医の診断では『これまでの症例と比較しても復帰までには相当な時間が必要』ということでした。戦列復帰は早くても来年の夏以降になるでしょうし、それまでの過程で再発する可能性も否定できません」
ノーザンファーム空港でのエコー検査でも復帰までには相当な時間がかかることがわかったことから、関係者で協議を行った結果、残念ではありますが現役続行を断念し近日中に競走馬登録を抹消させていただくことになりました。今後は繁殖牝馬となる予定ですが、詳しいご案内は後日書面にて出資会員の皆様にご案内申し上げます。
金曜日に更新されたばかりのビートマッチの近況がメールで飛んできて「もしや?」と思ったのですが、予感は的中し、引退となりました。競走馬の宿命とはいえ、非常に残念です。
デビュー戦を快勝し、種市特別で圧勝したレース振りから、上のクラスでの活躍を夢見たんですけどね。
まぁ、巨漢馬ですから、こうなる事を承知の上で出資していたのは事実で、無事にデビューし2勝を挙げてくれた事を感謝したいと思います。
今後は繁殖牝馬となるようですので、是非出資したいところですね。
ただ・・・キンカメ、サンデーという名前が血統表に並んでおり、リーディング上位の種牡馬との種付けはないでしょうから、交配相手はかなり限られてくるものと思われます。うーん、、ハービンジャーかな?
いずれにせよ、ビートマッチ、お疲れ様でした!!
スポンサーサイト
まだまだ成長途上の段階であのパフォーマンスでしたから今後がとても楽しみな存在だっただけに。
余力を残しての繁殖入りですし、良い仔を出してほしいですね。お疲れ様でした。
Re: タイトルなし
本当にこの仔には期待していたんですけどね。
まぁ、ある程度予想はしていたので覚悟はしていましたが。
繁殖牝馬として活躍してくれればありがたいですね。(見返りはありませんが)